組織
- 運営部門
-
-
総務委員会
担当理事:青木 純一郎、堀 日出記
内外を取り巻く環境について、本会の今後の活動についての方向性を議論する -
広報委員会
担当理事:尾木 敦子、高木 貴司
アドバイザー:弁護士 横山経通
(森・濱田松本法律事務所)
本会の広報活動全般を行うとともに、パブリシティ権のあり方について検討する
-
- 知的財産部門
-
-
映像知的財産委員会
担当理事:岩崎 加允美、菅井 敦
アドバイザー:弁護士 小川恵司
(のぞみ総合法律事務所)
放送・配信など様々な映像コンテンツの権利等に関する諸問題・課題への対応、および権利処理を行う -
音楽知的財産委員会
担当理事:坂内 光夫、中道 秀夫
アドバイザー:弁護士 錦織淳、
新阜直茂(錦織・新阜法律事務所)
音楽に関する権利、契約および著作権、著作隣接権等に関わる業務、
実演家の権利に関わる法整備の研究を行う
-
- 事業部門
-
-
事業委員会
担当理事:相澤 正久、磯野 太
業界内外の親睦を深める協会の事業活動を行う -
音楽文化保護育成委員会
担当理事:神林 義弘、千頭 啓紀
演歌・歌謡曲の歌手、作家、楽曲の保護とマーケットの維持・拡大を図る方策の企画立案を行う
-
- 調査研究部門
-
-
デジタル委員会(新設)
担当理事:小野田 丈士
加速するメディアやコンテンツのデジタル化に対する本会としての総合的対処について議論し、芸能ビジネスを取り巻くデジタル環境についての調査研究、およびデジタル施策の企画立案を行う -
諸課題検討委員会
担当理事:山本 又一朗
アドバイザー:弁護士 森安博行
(TMI総合法律事務所)
業界全体が抱える諸課題の解決に向けた取り組みについての議論および活動を行う
-