一般社団法人 日本音楽事業者協会 JAME

インフォメーション

インフォメーショントップに戻る

「音楽コンサートにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」第5回改定(令和5年2月6日)について

2023.02.06

 この度、令和5年1月27日付にて国の基本的対処方針が変更され、イベント開催に関する新たな方針が示されたことを受けまして、本ガイドラインの第5回改定を行いましたので、お知らせします。

 今回の改定では、政府が指定する緊急事態措置区域及び重点措置区域を除き、マスク着用等の基本的な感染対策の徹底を前提に「大声あり/なし」による収容率の制限を廃止し、大声発声の有無に関わらず収容率上限100%で公演を開催することができます。 また、公演会場において、より実効性のある対策が講じられるよう、一部の内容や表現が改定されました。

 新型コロナウイルスの感染が日本国内において広がり始めた当初より今日に至るまで、本ガイドラインの内容に沿った感染予防対策を徹底し、お客さまのご理解・ご協力のもと音楽コンサートの現場を守り続けている公演主催者・出演者・公演関係者の皆さまに、改めて感謝を申し上げます。

 会員社各位におかれましては、本ガイドラインの内容に沿って引き続き感染予防・感染拡大防止に万全の対策を講じていただきますよう、よろしくお願いいたします。

 多くのお客さまに安心して公演会場に足を運んでいただき、ライブ・エンタテインメントの再興を目指して参りたいと思います。

 本ガイドライン第5回改定版について、下記リンク(URL)より、ご確認下さいますようお願いいたします。

「音楽コンサートにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」第5回改定/PDF

 

*本ガイドラインとライブ・エンタテインメント約款が抵触する場合には、本ガイドラインが優先されることといたします。