一般社団法人 日本音楽事業者協会 JAME

インフォメーション

インフォメーショントップに戻る

ラジオ番組「決戦!お笑い有楽城」優勝はさんぽ

2022.11.07

新着情報

■2022.11.7
優勝者担当番組情報更新

11月12日(土)27:00~29:00
「さんぽのオールナイトニッポン0(ZERO)」放送決定
詳細はこちら

 

■2022.10.1
優勝者決定

▼優勝:
さんぽ(ビクターミュージックアーツ)

ラジオの特性であるトークに特化したコンテスト番組。
1stラウンド:「今月あったこと」をテーマにしたラジオ番組オープニング風フリートーク(2分30秒)、
決勝ラウンド:『オールナイトニッポン』レギュラーパーソナリティーをイメージしたフリートーク(5分)で競い、さんぽが優勝に輝きました。

<優勝特典>
 ☆ニッポン放送『オールナイトニッポン0(ZERO)』ラジオパーソナリティー権(1回)
 ☆次回「決戦!お笑い有楽城」司会権
 ☆賞金10万円

▼概要:
当協会とニッポン放送が共催する『決戦!お笑い有楽城』。未来のラジオパーソナリティ発掘を目的に、若手芸人たちがトーク力を競い合うコンテスト番組

▼放送:
10月1日(土)27:00~29:00「オールナイトニッポン0(ZERO)

▼司会:
ダニエルズ(タイタン)
笹木かおり(ホリプロ)

▼審査員:
松村邦洋(太田プロダクション)
佐藤美希(ホリプロ)
金子司(『オールナイトニッポン』チーフディレクター)

▼出場組(五十音順):
イタリアン・シガー・ブルドッグ(ライジングプロ・ホールディングス)
エルフ(吉本興業ホールディングス)
エンジェリック乱世(トップ・カラー)
ガクヅケ(マセキ芸能社)
キュウ(タイタン)
サノライブ(太田プロダクション)
さんぽ(ビクターミュージックアーツ)
スパイシーガーリック(プロダクション人力舎)
ゾフィー(グレープカンパニー)
ダンシングヒーロー(ソニー・ミュージックアーティスツ)
チュランペット(ワタナベエンターテイメント)
ニモテン(サンミュージックプロダクション)
フール(ホリプロコム)
ブリキカラス(松竹芸能)
メメニー(プライム)

歴代優勝者
第01回 : マシンガンズ(太田プロダクション)
第02回 : ラバーガール(プロダクション人力舎)
第03回 : いとうあさこ(マセキ芸能社)
第04回 : フォーリンラブ(ワタナベエンターテインメント)
第05回 : なすなかにし(松竹芸能)
第06回 : 三拍子(サンミュージックプロダクション)
第07回 : 磁石(ホリプロコム)
第08回 : バイきんぐ(ソニー・ミュージックアーティスツ)
第09回 : モグライダー(マセキ芸能社)
第10回 : あばれる君(ワタナベエンターテインメント)
第11回 : 湘南デストラーデ(ソニー・ミュージックアーティスツ)
第12回 : ダブルブッキング(ホリプロコム)
第13回 : ピスタチオ(吉本興業ホールディングス)
第14回 : メイプル超合金(サンミュージックプロダクション)
第15回 : 笑撃戦隊(ワタナベエンターテイメント)
第16回 : エル・カブキ(マセキ芸能社)
第17回 : ペンギンズ(サンミュージックプロダクション)
第18回 : 卯月(プロダクション人力舎)
第19回 : 岡野陽一(プロダクション人力舎)
第21回 : EXIT(吉本興業ホールディングス)
第22回 : スタンダップコーギー(マセキ芸能社)
第23回 : 鬼越トマホーク(吉本興業ホールディングス)
第24回 : XXCLUB(タイタン)
第25回 : まんじゅう大帝国(タイタン)
第26回 : ダニエルズ(タイタン)

※第20回は10周年特別番組を実施(優勝者なし)