音楽コンサートにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(無観客公演関係)を策定
2020.05.27
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議「 新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」 において示されたガイドライン作成の求めに応じ、当会、 一般社団法人コンサートプロモーターズ協会、 及び一般社団法人日本音楽制作者連盟の会員が行う音楽コンサート の開催における新型コロナウイルス感染予防対策として実施すべき 基本的事項を整理し、ガイドラインとして策定いたしました。
本ガイドラインは「無観客公演関係」と銘打っているとおり、 インターネットでの配信などを前提とした無観客公演を開催する場 合に役立てていただくためのガイドラインであり、 観客を伴う音楽コンサートを開催するためのガイドラインではあり ません。
観客を伴う音楽コンサートの開催が困難な現状においては、 緊急避難的に無観客公演を開催し、それを配信することで、 ライブ・コンサート文化の維持を図っていくほかありません。
無観客公演を安全に開催できなければ、 観客を伴うコンサートを安全に開催することはできません。 観客を伴う音楽コンサートが開催できる状況が整った場合には、 それに関する新たなガイドラインを提示することを予定しています 。
本ガイドラインが音楽コンサートに関わる多くの方に参照され、 無観客公演が安全に開催されることにより、 本来の音楽コンサートの開催に繋げていくための一助となれば幸い です。